言わずと知れたラーメン激戦区、中野・杉並エリア。あっさり派からこってり派まで、あなたに合ったお気に入りの一杯にきっと出会えるはず!
中野のラーメン好き!みんなが一度は嵌る♪
濃厚横浜家系ラーメン。
こんなにホウレンソウがラーメンに合うのはココだけ!!
ホウレンソウ、海苔が最高にマッチし、締めにご飯と一緒に食べると2度美味しい!
毎回お昼をここで食べていた時期もありました。
とてもオススメのお店です☆
![]() |
東京都中野区中野3-34-32 |
---|---|
![]() |
03-3229-9390 |
中野の立ち食い蕎麦屋といえばココ!みたいな中野駅北口ロータリーにある蕎麦屋です。
麺も太めでコシがあり、立ち食い蕎麦屋ではかなりうまいほうだと思います。
![]() |
東京都中野区中野5-63-3 |
---|---|
![]() |
03-5380-4030 |
ここの特徴はスープがベジポタということで、野菜を煮込んだものということ。
スープを食べていると、確かに臭みがないしどちらかというと野菜から出ていると思われる甘みを感じます。
ごくわずかに繊維質的なものも感じるので、これが野菜の効果なのかもしれません。
こちらのお店のさらにいいところは、胚芽麺の香り。それだけで食べても美味しそうな弾力と香りが、よく絡みます。
何度も通ってしまいそうな、素敵なつけ麺ですね!
![]() |
東京都中野区中野5-62-7 |
---|---|
![]() |
03-3389-4233 |
スープは、開放鶏舎で無添加飼育「美桜鶏(産地:群馬・栃木県)」の丸鶏を中心に、モミジ・ガラなどの食材を砕きながら炊き込む鶏白湯が特徴。それに3種類の煮干を混合している。
麺は出身の「大成食品」製で、北海道産小麦粉100%を使用した特注麺を使用している。
オシャレなコンクリート打ちっ放しの外観で内装もシンプルです!
![]() |
東京都中野区中野5-42-5 |
---|---|
![]() |
03-6311- 0471 |
つけそば(つけ麺)発祥の店、中野大勝軒。
昭和26年開店以来、つけそば発祥の店 として長年ご愛顧をいただき、今も変わらない美味しさ大勝軒のつけ麺をどうぞご賞味 下さい!
![]() |
東京都中野区中野3丁目33-13 |
---|---|
![]() |
03-3384-9234 |
ダブルスープのパイオニア的存在のお店
多くのラーメンランキングで1位を獲得している中野の名店です!
中野でおいしいらーめんをお探しでしたら、一度足を運んでみてください
![]() |
東京都中野区中野5-58-1 |
---|---|
![]() |
03-3389-7110 |
![]() |
http://www.nakano-aoba.jp/ |
中野駅北口のアーケードを進み、ブロードウェイに入る手前を右に入ってすぐ、飲食店が密集しているエリアにあります。
担々麺が売りのお店のようですがメニューの種類は豊富で、おつまみも沢山あり居酒屋のような使い方もできそうです。
担々麺800円~になっております。
麺類にはサービスで半ライスがついてきます。
担々麺は干し海老の風味が効いてかなり美味しいです。
担々麺の具は、ひき肉、小松菜、変わったところで搾菜が入り、干し海老が振りかけられています。
ガリバースタッフオススメの1件です。
![]() |
東京都中野区中野5-52-1 |
---|---|
![]() |
03-3388-4265 |
![]() |
http://ramendb.supleks.jp/s/23851.html |